|
|
戦闘力MAXへの道
|
|
|
ここでは戦闘力MAXへの道と題して、最強の戦闘力PTの戦闘力を求めたいと思います。
最強のPTの合計戦闘力は幾つなのか?を計算により算出します。
二次武将・合成怪物・霊獣・主転業を元に算出しますが算出方法は後述します。
結果から書くと
4,555,826(2009/11/22現在)
になります。
|
|
|
|
|
|
1.計算方法 |
|
|
|
|
|
計算方法です。
・戦闘力の計算式
((攻撃力(最小)+攻撃力(最大)+敏捷+知力)÷3)(*1) ×(体力÷20))(*1)
*1: 小数点以下切捨て
(攻撃力・・・知力)÷3 の計算後と、全ての計算後
考え方として二次武将・合成怪物・霊獣は最大戦闘力になるように知力・体質を振るようにします。
主転業は天下壮士を使えば力量がニ倍になるので力量・体質で振る形をとります。
補足:
(攻撃力(最小)+攻撃力(最大)+敏捷+知力)÷3=(体力÷20)
の時、戦闘力がMAXになります。が、今回の計算では装備が鬼な為、正方形(=)にはなりませんw
ので、長方形の最大面積といった感じで計算しないといけないので知力・体質振りになっています。
下の結果の「戦闘力計算前半」・「戦闘力計算後半」は
戦闘力計算前半 = ((攻撃力(最小)+攻撃力(最大)+敏捷+知力)÷3)
戦闘力計算後半 = (体力÷20))
の意味です。
・攻撃力の計算式
(戦闘レベル×0.6)(*1)+ (力量×0.4)(*1)+ 武器補正(*2)+ 職業補正(*3)
*1: 小数点以下切捨て
*2: 服による補正を含む
*3: 職業により値が異なる
(necronomiconな巨商伝 さん参照)
以上の二式になります。
戦闘力の職業補正はそれぞれ違うのでこれは別途、調べる必要があります。
・転業ボーナス
カンスト200でのボーナスが 1306。
二次武将の場合はそれぞれの転業時に1/5して足していきます。
二次武将の能力ボーナスの平均値はだいたい1960になります。
(オールカンスト転業+夢想300)
合成怪物は三体200レベで合成するのでボーナスは200になります。
|
|
|
2.二次武将戦闘力計算 |
|
|
二次武将の戦闘力の計算をここでは行います。
二次武将枠は六枠ありますので二次武将全ての戦闘力を計算した上で上位六人の二次武将を選出します。
傭兵・武将はカンスト200、夢想転生300とし、封技札をつけれる二次はこれをつけます。
転業ボーナスは知力、体質に戦闘力が最大になる形で振ります。
まず装備から考えます。防具系統は天照を使います。武器は四星になる武器を使います。
練成のない武器でレベルが上位のものもありますが、四星のもののほうが戦闘力が上になるのでこれを使います。
あと封技札が使える武将はこれを使います。装備類は以上です。
ステータスは知力と体質に振ります。
では以下にその結果を記載します。
|
傭兵名 |
武器種類 |
封技札 |
レベル |
力量 |
敏捷 |
体質 |
知力 |
武器補正MIN |
武器補正MAX |
最小職業補正 |
職業補正+ |
最小攻撃力 |
最大攻撃力 |
戦闘力計算前半 |
戦闘力計算後半 |
戦闘力MAX |
朝鮮 |
宣武功臣 |
<四聖獣>灼熱剣 |
○ |
200 |
840 |
410 |
2420 |
555 |
170 |
220 |
75 |
10 |
701 |
761 |
809 |
484 |
391556 |
日本 |
梵天丸 |
<四聖獣>灼熱剣 |
○ |
200 |
830 |
420 |
2415 |
540 |
170 |
220 |
65 |
25 |
687 |
762 |
803 |
483 |
387849 |
中国 |
憤怒羅漢 |
<四聖獣>灼熱剣 |
○ |
200 |
820 |
400 |
2410 |
566 |
170 |
220 |
70 |
5 |
688 |
743 |
799 |
482 |
385118 |
台湾 |
炎龍 |
<四聖獣>紫龍戟 |
|
200 |
725 |
445 |
2390 |
640 |
161 |
213 |
48 |
16 |
619 |
687 |
797 |
478 |
380966 |
中国 |
真仏郎機砲 |
<四聖獣>知者銃筒 |
|
200 |
790 |
465 |
2375 |
587 |
169 |
220 |
25 |
10 |
630 |
691 |
791 |
475 |
375725 |
朝鮮 |
雷針車 |
<四聖獣>無影銀針 |
○ |
200 |
715 |
415 |
2350 |
695 |
130 |
154 |
68 |
13 |
604 |
641 |
785 |
470 |
368950 |
日本 |
震撃丸 |
<四聖獣>五連射銃 |
|
200 |
705 |
525 |
2355 |
631 |
124 |
160 |
45 |
6 |
571 |
613 |
780 |
471 |
367380 |
朝鮮 |
亀甲車 |
<四聖獣>朱蒙の弓 |
|
200 |
705 |
465 |
2350 |
690 |
131 |
163 |
39 |
9 |
572 |
613 |
780 |
470 |
366600 |
日本 |
戦凰丸 |
<四聖獣>武神剣 |
○ |
200 |
770 |
420 |
2340 |
605 |
161 |
212 |
45 |
5 |
634 |
690 |
783 |
468 |
366444 |
中国 |
投石器 |
天照加護符 |
|
200 |
680 |
400 |
2325 |
770 |
100 |
120 |
72 |
16 |
564 |
600 |
778 |
465 |
361770 |
台湾 |
吉祥天 |
<四聖獣>鳳凰狩石 |
|
200 |
740 |
530 |
2310 |
525 |
157 |
208 |
30 |
10 |
603 |
664 |
774 |
462 |
357588 |
日本 |
黒龍丸 |
<四聖獣>別祈恩の鈴 |
○ |
200 |
680 |
410 |
2320 |
715 |
109 |
134 |
72 |
14 |
573 |
612 |
770 |
464 |
357280 |
台湾 |
鳳凰 |
<四聖獣>禧嬪張氏の鏡 |
○ |
200 |
700 |
420 |
2310 |
710 |
109 |
134 |
60 |
14 |
569 |
608 |
769 |
462 |
355278 |
朝鮮 |
老黄忠臣 |
<四聖獣>朱蒙の弓 |
|
200 |
690 |
570 |
2285 |
548 |
131 |
163 |
40 |
5 |
567 |
604 |
763 |
457 |
348691 |
台湾 |
雷功 |
<四聖獣>弥勒の仏珠
|
○ |
200 |
700 |
440 |
2225 |
700 |
104 |
132 |
20 |
10 |
524 |
562 |
742 |
445 |
330190 |
中国 |
聖天 |
<四聖獣>高級五花神葉扇 |
○ |
200 |
700 |
425 |
2205 |
730 |
93 |
112 |
25 |
10 |
518 |
547 |
740 |
441 |
326340 |
上位六名が最強PTにはいるので宣武功臣、梵天丸、憤怒羅漢、炎龍、真仏郎機砲、雷針車の六名がPTに入ることになります。
この六人の合計戦闘力が 2,290,164。
二次の平均戦闘力が 364232。
総合計戦闘力が 5,827,725 になります。
11枠全て二次が使えた場合で、かつ中国男が主の場合の仮想最大戦闘力PTの戦闘力は 4,839,878 となり、これでも500万は超えないですね。w
|
|
|
3.霊獣 |
|
|
さて霊獣ですがはっきりいって霊獣は戦闘力重視の場合は全く使えません。
ステに転業ボーナスもないですし、何より武器がしょぼすぎる。ので今回は使いません。以下、結果です。
能力値は知力、体質に戦闘力が最大になる形で振ります。
|
傭兵名 |
武器種類 |
封技札 |
レベル |
力量 |
敏捷 |
体質 |
知力 |
武器補正MIN |
武器補正MAX |
最小職業補正 |
職業補正+ |
最小攻撃力 |
最大攻撃力 |
戦闘力計算前半 |
戦闘力計算後半 |
戦闘力MAX |
霊獣 |
鵺 |
鵺の首輪 |
|
200 |
675 |
420 |
1890 |
441 |
60 |
85 |
50 |
10 |
500 |
535 |
632 |
378 |
238896 |
痘瘡公 |
痘瘡公の腕輪 |
|
200 |
655 |
400 |
1895 |
511 |
60 |
85 |
30 |
10 |
472 |
507 |
630 |
379 |
238770 |
猿公 |
猿公の腕輪 |
|
200 |
695 |
480 |
1885 |
381 |
60 |
85 |
39 |
10 |
497 |
532 |
630 |
377 |
237510 |
雷獣 |
雷獣の首輪 |
|
200 |
640 |
430 |
1835 |
471 |
60 |
85 |
20 |
10 |
456 |
491 |
616 |
367 |
226072 |
|
|
|
4.合成怪物 |
|
|
合成怪物ですが、怪物は同じものを雇えるので12種類の合成怪物の中で最高戦闘力のものを五体という形で選びます。
合成怪物は三体の怪物から合成をしますがそれぞれの怪物はカンスト200までいった状態で行います。よってボーナスは200です。
合成ボーナスは知力、体質に戦闘力が最大になる形で振ります。
装備ですが、二次と同じく防具系統は天照を使います。武器は四星になる武器を使います。装備できない合成怪物はなしになります。
装備類は以上です。
傭兵名 |
武器種類 |
封技札 |
レベル |
力量 |
敏捷 |
体質 |
知力 |
武器補正MIN |
武器補正MAX |
最小職業補正 |
職業補正+ |
最小攻撃力 |
最大攻撃力 |
戦闘力計算前半 |
戦闘力計算後半 |
戦闘力MAX |
甲馬 |
<四聖獣>紫龍戟 |
|
200 |
790 |
540 |
2130 |
226 |
161 |
213 |
68 |
15 |
665 |
732 |
721 |
426 |
307146 |
タウ |
<四聖獣>天空朱棍 |
|
200 |
760 |
490 |
2135 |
321 |
157 |
208 |
60 |
10 |
641 |
702 |
718 |
427 |
306586 |
鎌使い |
<四聖獣>紫龍戟 |
|
200 |
710 |
490 |
2050 |
336 |
161 |
213 |
50 |
10 |
615 |
677 |
706 |
410 |
289460 |
双剣使い |
<四聖獣>武神剣 |
|
200 |
740 |
410 |
2045 |
326 |
161 |
212 |
40 |
10 |
617 |
678 |
677 |
409 |
276893 |
原住民長老 |
<四聖獣>無影銀針 |
|
200 |
700 |
490 |
2030 |
366 |
130 |
154 |
50 |
0 |
580 |
604 |
680 |
406 |
276080 |
毒鳥 |
なし |
|
200 |
670 |
480 |
1845 |
461 |
0 |
0 |
55 |
15 |
443 |
458 |
614 |
369 |
226566 |
巨山 |
なし |
|
200 |
700 |
400 |
1830 |
506 |
0 |
0 |
65 |
0 |
465 |
465 |
612 |
366 |
223992 |
雪霊 |
なし |
|
200 |
650 |
500 |
1825 |
451 |
0 |
0 |
50 |
10 |
430 |
440 |
607 |
365 |
221555 |
羅漢銅人 |
なし |
|
200 |
680 |
450 |
1810 |
466 |
0 |
0 |
50 |
0 |
442 |
442 |
600 |
362 |
217200 |
白龍 |
なし |
|
200 |
650 |
470 |
1770 |
456 |
0 |
0 |
40 |
10 |
420 |
430 |
592 |
354 |
209568 |
ヘテ |
なし |
|
200 |
640 |
460 |
1775 |
481 |
0 |
0 |
31 |
15 |
407 |
422 |
590 |
355 |
209450 |
氷怪物 |
なし |
|
200 |
650 |
430 |
1765 |
501 |
0 |
0 |
35 |
15 |
415 |
430 |
592 |
353 |
208976 |
この12種類の合成怪物で最高戦闘力は 甲馬 になります。
これが五体での戦闘力は 307,146×5 = 1,535,730 となります。
今回、甲馬でしたが他の合成怪物に武器が実装され・・・ても、おそらく甲馬が一番でしょう。力量高いですしね。
|
|
|
5.主転業 |
|
|
メインキャラクタの主ですが転業をした状態で戦闘力の計算を行います。
カンスト200で計算します。
主は天下壮士で力量ニ倍になるので二次の計算とは違い、転業ボーナスは力量、体質に戦闘力が最大になる形で振ります。
中国男の武術家は特性技能10振りで体質1500アップしています。脅威のHP一万越えw
装備ですが、二次と同じく防具系統は天照を使います。武器は斧の神威を使います。
装備類は以上です。
主転業 |
傭兵名 |
武器種類 |
封技札 |
レベル |
力量 |
敏捷 |
体質 |
知力 |
武器補正MIN |
武器補正MAX |
最小職業補正 |
職業補正+ |
最小攻撃力 |
最大攻撃力 |
戦闘力計算前半 |
戦闘力計算後半 |
戦闘力MAX |
日本 |
刀聖 |
<四聖獣>灼熱剣 |
|
200 |
1239 |
420 |
1840 |
285 |
170 |
220 |
70 |
10 |
1083 |
1143 |
977 |
368 |
359,536 |
日本 |
巫女 |
<四聖獣>灼熱剣 |
|
200 |
1164 |
430 |
1805 |
385 |
170 |
220 |
52 |
5 |
1005 |
1060 |
960 |
361 |
368,524 |
朝鮮 |
焔猟師 |
<四聖獣>灼熱剣 |
|
200 |
1189 |
510 |
1800 |
285 |
170 |
220 |
50 |
10 |
1023 |
1083 |
967 |
360 |
348,120 |
朝鮮 |
大商人 |
<四聖獣>灼熱剣 |
|
200 |
1269 |
410 |
1820 |
285 |
170 |
220 |
47 |
0 |
1084 |
1134 |
971 |
364 |
353,444 |
中国 |
武術家 |
<四聖獣>灼熱剣 |
|
200 |
2019 |
340 |
2620 |
305 |
170 |
220 |
80 |
10 |
1737 |
1797 |
1393 |
524 |
729,932 |
中国 |
星天師 |
<四聖獣>灼熱剣 |
|
200 |
1179 |
450 |
1820 |
335 |
170 |
220 |
60 |
10 |
1025 |
1085 |
965 |
364 |
347,643 |
台湾 |
求道師 |
<四聖獣>灼熱剣 |
|
200 |
1194 |
420 |
1805 |
365 |
170 |
220 |
45 |
10 |
1022 |
1082 |
963 |
361 |
351,260 |
台湾 |
召獣師 |
<四聖獣>灼熱剣 |
|
200 |
1239 |
420 |
1840 |
285 |
170 |
220 |
65 |
20 |
1078 |
1148 |
977 |
368 |
359,536 |
この8種類の主転業で最高戦闘力は中国男になります。
戦闘力は 729,932 となります。
しかし中国以外の男キャラは女キャラに戦闘力が負けてるのがなんともw
|
|
|
6.結果 |
|
|
最強PTの編成は 二次武将:宣武功臣、梵天丸、憤怒羅漢、炎龍、真仏郎機砲、投石器
合成怪物:甲馬×5
主転業 : 中国男
となります。この時の総合計が
主転業 |
傭兵名 |
武器種類 |
封技札 |
レベル |
力量 |
敏捷 |
体質 |
知力 |
武器補正MIN |
武器補正MAX |
最小職業補正 |
職業補正+ |
最小攻撃力 |
最大攻撃力 |
戦闘力計算前半 |
戦闘力計算後半 |
戦闘力MAX |
中国 |
武術家 |
<四聖獣>灼熱剣 |
|
200 |
2,019 |
340 |
2,620 |
305 |
170 |
220 |
80 |
10 |
1,737 |
1,797 |
1,393 |
524 |
729,932 |
朝鮮 |
宣武功臣 |
<四聖獣>灼熱剣 |
○ |
200 |
840 |
410 |
2,420 |
555 |
170 |
220 |
75 |
10 |
701 |
761 |
809 |
484 |
391,556 |
日本 |
梵天丸 |
<四聖獣>灼熱剣 |
○ |
200 |
830 |
420 |
2,415 |
540 |
170 |
220 |
65 |
25 |
687 |
762 |
803 |
483 |
387,849 |
中国 |
憤怒羅漢 |
<四聖獣>灼熱剣 |
○ |
200 |
820 |
400 |
2,410 |
566 |
170 |
220 |
70 |
5 |
688 |
743 |
799 |
482 |
385,118 |
台湾 |
炎龍 |
<四聖獣>紫龍戟 |
|
200 |
725 |
445 |
2,390 |
640 |
161 |
213 |
48 |
16 |
619 |
687 |
797 |
478 |
380,966 |
中国 |
真仏郎機砲 |
<四聖獣>知者銃筒 |
|
200 |
790 |
465 |
2,375 |
587 |
169 |
220 |
25 |
10 |
630 |
691 |
791 |
475 |
375,725 |
朝鮮 |
雷針車 |
<四聖獣>無影銀針 |
○ |
200 |
715 |
415 |
2,350 |
695 |
130 |
154 |
68 |
13 |
604 |
641 |
785 |
470 |
368,950 |
合成怪物 |
甲馬 |
<四聖獣>紫龍戟 |
|
200 |
790 |
540 |
2,130 |
226 |
161 |
213 |
68 |
15 |
665 |
732 |
721 |
426 |
307,146 |
合成怪物 |
甲馬 |
<四聖獣>紫龍戟 |
|
200 |
790 |
540 |
2,130 |
226 |
161 |
213 |
68 |
15 |
665 |
732 |
721 |
426 |
307,146 |
合成怪物 |
甲馬 |
<四聖獣>紫龍戟 |
|
200 |
790 |
540 |
2,130 |
226 |
161 |
213 |
68 |
15 |
665 |
732 |
721 |
426 |
307,146 |
合成怪物 |
甲馬 |
<四聖獣>紫龍戟 |
|
200 |
790 |
540 |
2,130 |
226 |
161 |
213 |
68 |
15 |
665 |
732 |
721 |
426 |
307,146 |
合成怪物 |
甲馬 |
<四聖獣>紫龍戟 |
|
200 |
790 |
540 |
2,130 |
226 |
161 |
213 |
68 |
15 |
665 |
732 |
721 |
426 |
307,146 |
合計 |
4,555,826 |
(二次武将戦闘力)+(合成怪物戦闘力)+(転業主戦闘力)=
(391,556+387,849+385,118+380,966+375,725+368,950)+(307,146×5)+(729,932)
= 4,555,826
となります。
455万戦闘力wwwwwwwwwwwww
前の更新の時に特性技能についてすっかり忘れていたので381万でしたが・・・・
あっさり400の壁を超えましたねぇwwww
いやー笑うなー。次は500の壁かー。
しっかし500超えはかなりきびしそー。
50万埋めるのなかなかきびしそうですねぇ。レベル上限があがるか、霊獣の合成、三次武将、二次主転業とかかなぁ。
興味は尽きませんねw
武器の四星の攻撃力補正+主の力量補正を間違えていたのでさらに修正w(11/22)
というわけで以上を持ちまして最強PT戦闘力を終わりますw
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|