トップに戻るよ 商団の敵対・和解方法 狭義の意味での戦略論 戦場での各ユニットの動かし方等 ユニットのステータス等 今まで取ってきた作戦とか何とか 掲示板 見せたい人だけの秘密♪ いやらしいの送ってね リンクだったり・・・

ブートキャンプ二日目
  /ノOヽ
 _|__|_  よし、二日目をはじめる!
 ヽ(#゚Д゚)ノ   ケツの穴を引き締めろ!
  | 个 |     ダイヤのクソをひねり出せ!
 ノ| ̄ ̄ヽ   さもないとクソ地獄だ!
  U⌒U    (Sir,Yes Sir)


この「パンコブートキャンプ二日目」では

3.大部隊でのフォーメーションの組み方

について解説していきます。
まず一日目では編成方法と騎馬の動きと指示方法を用いつつ小集団の解説をしました。
ここでは集団戦の解説を行います。
騎馬のみの集団戦では戦闘開始と共に全ての騎馬が敵を叩いてる状態にならなくてはいけません。
一兵たりとも遊んでいない、敵にダメージを与えている状態にしなくてはいけません。
それを行うために以下のフォーメーションを用い、全員が一本の線となり全ての線で敵を叩く構図にしないといけません。
3.集団戦でのフォーメーション
集団戦での基本フォーメーションは以下のようになります。

味方が緑色(右)、敵が赤側(左)です。
この形態からどう変化していくかを解説していきます。
3.1 パターンA


Aは敵をひきつけるために前進。Bは上側へ、Cは下側へ回り込みます。

Bは上辺、Cは下辺を制して包囲し攻撃開始です。
指揮官の命令としては「B上、C下、A突撃」で全員こういう動きになってください。
3.2 パターンB

このパターンは浸透戦術です。まずABが4方向に突撃、Cは下に回ります。

Aは敵の騎馬と投石の間まで一気に駆け抜け、抜けたところで反転、ACBで包囲して攻撃します。
3.3 パターンC

場所の狭いところではよこで3列つくります。

これも浸透戦術で一気に敵の後ろまで小隊長が出たところで展開し
一気に混戦にもっていきます。
3.4 応用編
@ACパターンの組み合わせ。

向かい合ってる状態で全員突撃、ABは敵の間を抜け浸透し、敵を分断。
攻撃を開始します。
Aが敵の最後方までいかず中間でとまり
敵の半分を包囲し、まずこれを迎撃するというパターンも取れます。
敵の数・状況によりこれらのパターンを組み合わせた指示が出ると思いますので
着実に動けるよう、指揮官の意志を汲み取る、戦場がどう動いていて自分はどう動くべきかを常に考えておきましょう。

  /ノOヽ
 _|__|_  本日をもって貴様らはウジ虫を卒業する
 ヽ(#゚Д゚)ノ   本日から貴様らは騎兵隊員である
  | 个 |     兄弟の絆に結ばれる
 ノ| ̄ ̄ヽ    貴様らのくたばるその日まで
  U⌒U     どこにいようと騎兵隊員は貴様らの兄弟だ
          多くは戦場へ向かう
          ある者は二度と戻らない
          だが肝に銘じておけ
          騎兵は死ぬ
          死ぬために我々は存在する
          だが騎兵は永遠である
          つまり―――貴様らも永遠である!